メニュー

お知らせ | 一般社団法人 姫路薬剤師会

  • tel.079-282-2100〒670-0932 兵庫県姫路市下寺町43
    姫路商工会議所新館4F
  • お問い合わせ

お知らせ

第17回西播磨緩和薬物療法ネットワーク

作成日:2018年07月18日(水)

click→ 第17回西播磨緩和薬物療法ネットワーク

日時:2018年8月2日(木)19:00~21:00

会場:姫路商工会議所 本館6階 605会議室

費用:100円(資料代として)

申込先:塩野義製薬(株)姫路営業所 原様

            FAX 079-288-4389

申込締切:平成30年7月26日(木)

神河町在宅医療・介護連携推進協議会 第4回多職種研修会

作成日:2018年07月12日(木)

click→ 神河町在宅医療・介護連携推進協議会 第4回多職種研修会

日時:平成30年8月12日(日)10時~12時ごろ(受付:9時30分~)

場所:神崎市庁舎 健康学習室

内容:医療・介護連携 わたしノート(仮)について

①「わたしノート」って何?(内容や使用方法の説明)

②事例を通じて実際に使ってみよう(グループワーク)

申込締切:平成30年7月25日(水)

7月7日開催 伝達講習会中止 姫路薬剤師会 会員への連絡

作成日:2018年07月07日(土)

本日予定されていました

兵庫県薬剤師会 主催の

伝達講習会は 特別警報発令中のため

中止となりました。

 

健康サポート薬局研修 研修会A.B 姫路開催分について

作成日:2018年07月06日(金)
「兵薬界(兵庫県薬剤師会誌)No.749 6月号 P80~P81」掲載
日時:平成30年7月29日(日)  
場所:姫路商工会議所 501ホール
 
☆研修会A 10:00~15:05
健康サポート薬局の基本理念
地域包括支援システムにおける多職種と薬剤師の対応・連携
(地域の現状と健康サポート薬局・薬剤師への期待についてほか)
 
☆研修会B 15:15~20:00
薬局利用者の状態把握と対応について参加型グループ研修
 

第183回姫路薬剤師会学術研修会

作成日:2018年07月05日(木)
日時:平成30年7月19日(木)PM6:30 ~PM8:15
場所:姫路商工会議所 新館201研修室
講演:「長引く咳、喘息診療の悩みどころ」
講師:寺田内科・呼吸器科 副院長 寺田邦彦 先生
受講シール:1単位申請中
参加料:兵庫県薬剤師会・病院薬剤師会会員 無料 、会員外 3,000円
・必ず、事前申込みをしてください(お申込みの無い方はご入場いただけません)
・申込締切:7月17日(ただし、定員117名になり次第締め切らせて頂きます

学校保健委員会に関する調査のお願い

作成日:2018年07月02日(月)

click→ 学校保健委員会に関する調査のお願い

報告は、兵庫県薬剤師会へFAXをお願いいたします。
FAX:078-341-7113
締切:平成30年7月26日(木)必着

製鉄記念広畑病院薬剤部アンケート協力のお願い

作成日:2018年06月26日(火)

click→ 製鉄記念広畑病院薬剤部アンケート協力のお願い

返信先 製鉄記念広畑病院 FAX:079-237-6815

締切 平成30年7月3日(火)

~医療と介護の連携のための~ファシリテーション研修会

作成日:2018年06月25日(月)

click→ ~医療と介護の連携のための~ファシリテーション研修会

日時:2018年7月23日(月)18:30~20:30

会場:姫路市医師会館 5階 大ホール

申込締切:2018年7月6日(金)

学校薬剤師部 講習会・学術フォーラム

作成日:2018年06月15日(金)

click→ 平成30年度薬物乱用防止教室講習会

click→ 平成30年度日本薬剤師会学校薬剤師部会「学校薬剤師学術フォーラム」

(一社)姫路薬剤師会 入会メリット

作成日:2018年06月13日(水)

姫路薬剤師会へご入会いただいた薬局・薬店・個人様

下記に薬剤師会へ入会いただくことでのサービス内容及びご利用方法を記載しています。

内容をご確認の上ご利用ください。

 

我々は職能団体です。

薬剤師として、医療人として地域や患者さんに寄り添える団体にしていきましょう。

 

click→ 姫路薬剤師会 ご入会におけるご利用サービス内容